活動報告
-
海と日本プロジェクト CFB×いわて若者カフェ 宮古ごみ拾い大作戦
若手の交流の場を提供している「いわて若者カフェ」は、内陸・沿岸の大学生らを募り、沿岸の宮古市で海洋ごみの問題について勉強会を開催しました。このイベントは全国でも有数の美しい景観と豊富な漁獲量を誇る宮古で海ごみ問題を学ぶという趣旨で実施しまし…
-
海と日本プロジェクト 竜川河川敷ごみ拾い大作戦
岩手県雫石町の御明神地区で開催された「雫石御明神夏祭り」の打ち上げ場所の竜川河川敷で、打ち合あげられた花火の破片やその他のごみを拾いました。早朝5時からのごみ拾いでしたが、自分たちのイベントごみは自分たちで拾うと意識のもと、多くの方が参加し…
-
海と日本プロジェクト 雫石御明神夏祭り・ごみ拾い大作戦
岩手県雫石町の御明神地区で3年ぶりに開催された「雫石御明神夏祭り」は、コロナ禍でイベント内容を大幅に縮小しての開催となりました。イベント当日に来場した人に、ごみ袋の無料配布を案内したところ、多くの方々がごみ袋を手にしてごみ拾いを行いました。…
-
海と日本プロジェクト【CHANGE FOR THE BLUE ×いわてグルージャ盛岡】三陸鉄道ゴルゴ13車輌に乗って海ごみ勉強会
海と日本プロジェクト【CHANGE FOR THE BLUE ×いわてグルージャ盛岡】三陸鉄道ゴルゴ13車輌に乗って海ごみ勉強会海洋ごみ問題の周知啓発・対策を目的として、CHANGE FOR THE BLUE in岩手実行員会 は人気劇画「…
-
種市海浜公園 ごみ拾い大作戦報告
岩手県洋野町のきれいに整備された海辺の公園。海水浴場、キャンプ場が併設され、サーフィンやボディーボードも盛んにおこなわれています。海の日を前に、ボディーボーダー、サーファー、家族が参加してビーチクリーン活動を行いました。雨の中、子供たちも一…
-
「三陸鉄道 海と日本PROJECT CFB×ゴルゴ13ラッピング車両出発式」を開催しました!
CHANGE FOR THE BLUE in岩手実行委員会は、宮古市の三陸鉄道宮古駅にて、岩手県内さらには全国にポイ捨て禁止、海ごみゼロのメッセージを伝えることを目的として2022年6月8日(水)に「三陸鉄道 海と日本PROJECT CFB…
-
三陸鉄道 海と日本プリジェクト CFB×ゴルゴ13ラッピング車両出発式 がニュースで取り上げられました。
※ニュース動画は1週間程度で削除されます。 予めご了承ください。
-
「春の海ごみゼロウィーク」最初の日曜日 親子で一緒にごみ拾い! 盛岡住宅展示場 みらいえ 発着「ごみ拾い大作戦」を開催しました!
いわて海ごみなくし隊実行委員会とCHANGE FOR THE BLUE in 岩手実行委員会は、盛岡市の総合住宅展示場・杜の住宅公園 みらいえ を発着点とした親子で参加できる街のごみ拾いイベント「杜の住宅公園 みらいえ ごみ拾い大作戦」を5…
-
5月30日は「ごみゼロの日」 海の環境保全へ街で清掃活動<岩手県>がニュースで取り上げられました。
※ニュース動画は1週間程度で削除されます。 予めご了承ください。
-
杜の住宅公園 みらいえ ごみ拾い大作戦
いわて海ごみなくし隊実行委員会とCHANGE FOR THE BLUE in 岩手実行委員会は、盛岡市の総合住宅展示場・杜の住宅公園 みらいえ を発着点とした親子で参加できる街のごみ拾いイベント「杜の住宅公園 みらいえ ごみ拾い大作戦」を5…